「DOIMOIの無垢テーブルは世界に通用するブランドになる」
銘木無垢ダイニングテーブルDOIMOIの未来へ向けて |
---|
銘木無垢ダイニングテーブルDOIMOIはH14年、札幌に小さな店を開店したのが始まりです。 |
創業以来、多々変遷はありましたが、旭川で創業100年を超える大手木材会社さんで一点ものの天板をDOIMOIの実店舗とネット店舗で販売する事がきっかけとなり、同時に、無垢材ダイニングテーブルの常識を一転させるテーブル、「マザーアース・ムク・プラス」を3年かけて商品化。4000台を超える大ヒットさせました。 |
2007年 楽天市場 ショップ・オブ・ザ・イヤーを受賞 |
2014年始め、群馬県・栃木県・埼玉県で大型家具店を6店舗、その他多々事業を展開する 創業約100年の老舗家具小売会社、株式会社ホンダとの出会いがありました。 |
その頃、当社の商品や販売方法を真似した多くのショップが現れ価格競争が激しくなる中、このままではいずれ会社の存在意義を失いかねないと危惧していた時期だった。そんな折、DOIMOIのブランディングを本田社長より打診され、これから目指すべき方向性の明示となります。 |
これまでご協力頂いた製造委託先様、また何より黙々とテーブルの天板を磨き、一点一点に魂込めて作ってくださった日本の職人さんたちにご恩返ししたく、全株式を株式会社ホンダに譲渡、現在に至ります。 |
DOIMOI独自の世界感・日本のブランドとして、世界中のお客様に認めて頂けるようになることが目標です。 新生ドイモイに、是非ご期待いただけましたら幸いです。
『私たちは、ドイモイです!』